久慈市社協ボランティア活動センター登録団体名簿
平成18年12月18日現在・順不同
|
団 体 名 |
代 表 者 名 |
結成年月 |
人数 |
活 動 内 容 |
1 |
コーラスグループ「琥珀エコー」 |
高屋敷 真喜子 |
S57.4 |
40 |
コーラスを通じてのボランティア活動等(各種イベントへの参加) |
2 |
友愛はがき「はとの会」 |
畠 山 浩 之 |
H3.10 |
28 |
一人暮らし老人に月1回はがきを書く。 |
3 |
声の広報「おとさた」 |
千 原 茂 子 |
H3.11 |
8 |
月2回「広報くじ・社協だより」等を朗読・収録して発送 |
4 |
人形劇南天座 |
遠 川 美 雪 |
H5.4 |
6 |
人形劇創作、人形造り、公演等 |
5 |
手話サークル輪っこの会 |
下 向 和 恵 |
H2.8 |
40 |
聴覚障害者と会員相互の親睦、手話勉強会、行事への参加協力 |
6 |
点字サークルてんとう虫 |
中 田 悦 子 |
H3.12 |
4 |
点字の学習、点訳、視覚障害者との交流会 |
7 |
岩手県立久慈東高等学校 |
三 浦 宗 |
H16.4 |
780 |
募金活動、福祉施設へのボランティア参加 |
8 |
岩手県立久慈高等学校家庭クラブ |
高 橋 清 也 |
S42.9 |
412 |
福祉施設への訪問、リサイクル活動、福祉イベントへの協力等 |
9 |
久慈地区BBS会 |
畑 村 由 夫 |
S58.4 |
14 |
非行少年との友達活動、非行防止啓発活動 |
10 |
ホットタウン |
水 上 敏 枝 |
H4.3 |
38 |
軽食喫茶店運営、給食サービス協力、ガレージセール等 |
11 |
久慈市赤十字奉仕団 |
下斗米 成 子 |
S58.3 |
39 |
赤十字関連講習会参加・協力、奉仕・募金活動、献血活動協力 |
12 |
グリーンピース |
下屋敷 玲 美 |
H6.5 |
22 |
みどりの子ども会活動の企画・運営 |
13 |
ぎんなんふれあいの会 |
遠 川 美 雪 |
H4.9 |
16 |
親子のふれあい・勉強会、ボランティア活動等 |
14 |
Dreams ブロッコリー |
佐々木 郁 美 |
H7.8 |
12 |
絵手紙による友愛はがき活動 |
15 |
ボランティアサークルほっとふれんど |
三 輪 カシコ |
H9.12 |
8 |
久慈保健所、どんぐり工房等の活動やイベントに参加協力 |
16 |
風ぐるま |
中 村 久美子 |
H11.5 |
11 |
自主グループしらかば会の手伝い、支援センター久慈への協力等 |
17 |
久慈ライフセービング赤十字奉仕団 |
久 慈 剛 史 |
H10. 7 |
29 |
水難救助、水難事故防止啓発活動、海水浴場におけるパトロール |
18 |
Little bird |
佐々木 ひろみ |
H13.3 |
15 |
みどりの子ども会のお世話 |
19 |
久慈かたくりの会 |
大 橋 義 平 |
H15. 3 |
19 |
生活習慣病等の患者・家族が語り合い励まし合う。研修の開催等 |
20 |
山根町スノーバスターズ |
橋 上 智 |
H15.12 |
28 |
山根町内での雪かき |
21 |
久慈市民生児童委員協議会ぐみの木部会 |
下斗米 成 子 |
H16.7 |
34 |
ふれあい福祉まつり模擬店の出店、どんぐり工房での作業手伝い |
22 |
こはくのまち保健室 |
大 橋 泰 子 |
H16.12 |
9 |
地域住民の健康相談 |
23 |
読み聞せボランティアさざなみ |
菊 地 希美子 |
H17. 2 |
3 |
毎週1回、宇部小学校で絵本などの読み聞かせ |
24 |
山形地区更生保護女性の会 |
蒲 田 敏 江 |
S57.1 |
42 |
青少年健全育成 |
25 |
山形町食生活改善推進グループ |
金 子 秀 子 |
H18.4 |
19 |
食生活改善推進員の組織 |
26 |
山形商工会青年部 |
谷 地 譲 |
S48.9 |
10 |
子ども向けイベントの開催 |
27 |
山形商工会女性部 |
木地谷 シ キ |
S53.7 |
41 |
福祉イベントの協力 |
28 |
山形地区民生児童委員協議会 |
上 平 明 男 |
S37.4 |
19 |
地域福祉活動の実践 |
29 |
山形町スノーバスターズ連合会 |
澤 山 謙 一 |
H7.12 |
168 |
福祉対象世帯への雪かき手伝い |
30 |
山形木霊の会 |
関 勝 則 |
H12.6 |
18 |
森林関係を中心としボランティア、自然環境保護 |
31 |
いきいきふれあいサロン |
木地谷 シ キ |
H13.12 |
38 |
ひとり暮らし、高齢者等の親睦・交流 |
32 |
畑田・沢里町内会除雪部隊 |
下 川 市三郎 |
H18.12 |
30 |
老人世帯、町内施設等の除雪活動 |